「太陽光発電展」は「更に縮小傾向」という印象でした。(会場全体約1/6)
会場で広く場所を取っていたのは「脱炭素経営EXPO」エリア(会場全体の1/3を占めていました)写真はCO2回収技術の説明(脱炭素への取組み)には多くの人が耳を傾けていました。
写真は水素エンジンのデモ機、コンパクトになり今後は小型船舶のエンジンとして搭載予定とのことです。
これは、パワードスーツにAIを搭載したら・・・。荷物仕分けの失敗も防いでくれるとのことです。
展示会(現場)は「実機を肌で感じられるところ」がよいですね。メーカーの技術者から直接話を聞けるのも、展示会ならではです。
今後も新しくより良い情報を発信できるように頑張ります。