こんにちは!五百蔵です!
本日弊社の電気自動車用電源工事を行いました。
最近では新築の現場で、電気自動車用のコンセントが付いている
のをよく見かけるようになりました。建築が終わって配線をすると、露出部分が出てきたり
するので、新築を考えられている方は検討してみては・・??
こんにちは!五百蔵です!
本日弊社の電気自動車用電源工事を行いました。
最近では新築の現場で、電気自動車用のコンセントが付いている
のをよく見かけるようになりました。建築が終わって配線をすると、露出部分が出てきたり
するので、新築を考えられている方は検討してみては・・??
こんにちは!五百蔵です!
現在、芸西村にて現場が進行中ですが、そこからの景色がとても気持ちいいです。。
少し高台にあり、別荘のような雰囲気の場所です。
今回はZEHの補助金を受けられるということで、太陽光・高効率温水器・ハイスペック
エアコン等を納品させて頂く予定です!!
こんにちは!五百蔵です!
現在、芸西村にて現場が進行中ですが、そこからの景色がとても気持ちいいです。。
少し高台にあり、別荘のような雰囲気の場所です。
今回はZEHの補助金を受けられるということで、太陽光・高効率温水器・ハイスペック
エアコン等を納品させて頂く予定です!!
こんにちは!営業の尾﨑です!
最近の自分の活動を少し紹介したいと思います。
◆土佐市・N様邸 長州産業創蓄連携システムの連系
以前から工事を行わせて頂いておりました、土佐市・N様邸の創蓄連携
システムの連系を行わせて頂きました。
N様邸は、パネル容量10.83kw・蓄電池容量6.4kwのシステムになります。
大容量の為、ハイブリッドパワコンと通常の屋外パワコンとパワコンは2台
設置さ得て頂いております。
問題なく連系作業も完了し、これから太陽光発電・蓄電池が大活躍の予感です☆
◆健康マラソン2017
12日の日曜日、春野運動公園で開催された「健康マラソン2017」に参加してきました!
約14キロの道のりを2,000人くらいのランナーの皆さんと走ってきました☆
記録は1時間25分と早くはないですが、無理せず気持ちよく完走することができました☆
天気も良く、非常に走りやすい条件でした☆
こんにちは!営業の尾﨑です!
最近の自分の活動を少し紹介したいと思います。
◆土佐市・N様邸 長州産業創蓄連携システムの連系
以前から工事を行わせて頂いておりました、土佐市・N様邸の創蓄連携
システムの連系を行わせて頂きました。
N様邸は、パネル容量10.83kw・蓄電池容量6.4kwのシステムになります。
大容量の為、ハイブリッドパワコンと通常の屋外パワコンとパワコンは2台
設置さ得て頂いております。
問題なく連系作業も完了し、これから太陽光発電・蓄電池が大活躍の予感です☆
◆健康マラソン2017
12日の日曜日、春野運動公園で開催された「健康マラソン2017」に参加してきました!
約14キロの道のりを2,000人くらいのランナーの皆さんと走ってきました☆
記録は1時間25分と早くはないですが、無理せず気持ちよく完走することができました☆
天気も良く、非常に走りやすい条件でした☆
こんにちは!五百蔵です!
先日新築現場で太陽光の先行配線を行いました。
施主様と打合せのもと、太陽光のパワーコンディショナーの場所を
決めさせて頂きました。
後は現場の進行状況合わせてパネル工事・電気工事仕上げです!!
こんにちは!五百蔵です!
先日新築現場で太陽光の先行配線を行いました。
施主様と打合せのもと、太陽光のパワーコンディショナーの場所を
決めさせて頂きました。
後は現場の進行状況合わせてパネル工事・電気工事仕上げです!!
こんにちは!営業の尾﨑です!
以前から改装工事のお手伝いをさせて頂いておりました某店舗様
の工事の仕上げを行いました。
内装を少しだけ・・・。
なかなか素晴らしい雰囲気に仕上がっています。
場所は秘密です(笑)
ご興味のある方は探してみて下さい☆場所は追手筋の近くです☆
こんにちは!営業の尾﨑です!
以前から改装工事のお手伝いをさせて頂いておりました某店舗様
の工事の仕上げを行いました。
内装を少しだけ・・・。
なかなか素晴らしい雰囲気に仕上がっています。
場所は秘密です(笑)
ご興味のある方は探してみて下さい☆場所は追手筋の近くです☆
おはようございます!営業の尾﨑です!
春の気配も少しづつ感じるようになってきた今日この頃です。気温も大分
暖かくなってきました。今週も頑張っていきましょう!!
さて、昨日は以前より建築工事に携わらせて頂いておりました、佐川町・T様邸の
お引渡しに行ってきました。
①キッチンも納品させて頂きました!
バックセットの赤色が良いアクセントになっています☆
②ホームエレベータもやってます!(笑)
③壁掛けテレビも取付させて頂きました☆
電気配線・照明設備・空調設備・家電製品と多くの商品を納品させて頂きました。
ご紹介いただきました工務店様・そしてお施主様には感謝に気持ちでいっぱいです☆
至らぬ点も多々あったかとは思いますが、末永いお付き合いを宜しくお願い致します☆
おはようございます!営業の尾﨑です!
春の気配も少しづつ感じるようになってきた今日この頃です。気温も大分
暖かくなってきました。今週も頑張っていきましょう!!
さて、昨日は以前より建築工事に携わらせて頂いておりました、佐川町・T様邸の
お引渡しに行ってきました。
①キッチンも納品させて頂きました!
バックセットの赤色が良いアクセントになっています☆
②ホームエレベータもやってます!(笑)
③壁掛けテレビも取付させて頂きました☆
電気配線・照明設備・空調設備・家電製品と多くの商品を納品させて頂きました。
ご紹介いただきました工務店様・そしてお施主様には感謝に気持ちでいっぱいです☆
至らぬ点も多々あったかとは思いますが、末永いお付き合いを宜しくお願い致します☆
(株)コーワのFacebookをはじめました。
随時、情報を掲載しますのでよろしければ是非ご覧ください。
(株)コーワのFacebookをはじめました。
随時、情報を掲載しますのでよろしければ是非ご覧ください。
こんにちは!五百蔵です!
先日土佐市で太陽光発電の工事を行いました。
朝は小雨が降っていましたが施工前には上がり、
無事完了しました。
こんにちは!五百蔵です!
先日土佐市で太陽光発電の工事を行いました。
朝は小雨が降っていましたが施工前には上がり、
無事完了しました。
おはようございます。営業の尾﨑です。
昨日19日の日曜日、高知龍馬マラソン2017が開催されました。今年は1万人を超えるランナーが参加するという事で、非常に大規模な大会になりました。昨日は天気も良く、絶好のマラソン日和になりました☆大会に参加された方も多くおられるのではないでしょうか。今年で三回目になりますが、龍馬マラソンのお手伝いに参加させて頂きました。自分の所属している「高知パシフィックウェーブ」の地域貢献活動の一環として、毎年龍馬マラソンのお手伝いをさせて頂いております。ゴールでランナーの皆様を迎える役割を行いましたが、笑顔でゴールする方、苦しそうな表情を浮かべながらゴールする方、足を引きずりながらゴールする方と様々でしたが、皆さんの思い出に残る大会になった事を願っています。 大会のサポートにあたっておられたスタッフの皆様や、沿道での応援や競技場でのサポート、多くの方が龍馬マラソンに携わって一つの大きな大会を運営する事が可能になります。大変お疲れさまでした。来年は2018年2月18日に開催されるようです。
おはようございます。営業の尾﨑です。
昨日19日の日曜日、高知龍馬マラソン2017が開催されました。今年は1万人を超えるランナーが参加するという事で、非常に大規模な大会になりました。昨日は天気も良く、絶好のマラソン日和になりました☆大会に参加された方も多くおられるのではないでしょうか。今年で三回目になりますが、龍馬マラソンのお手伝いに参加させて頂きました。自分の所属している「高知パシフィックウェーブ」の地域貢献活動の一環として、毎年龍馬マラソンのお手伝いをさせて頂いております。ゴールでランナーの皆様を迎える役割を行いましたが、笑顔でゴールする方、苦しそうな表情を浮かべながらゴールする方、足を引きずりながらゴールする方と様々でしたが、皆さんの思い出に残る大会になった事を願っています。 大会のサポートにあたっておられたスタッフの皆様や、沿道での応援や競技場でのサポート、多くの方が龍馬マラソンに携わって一つの大きな大会を運営する事が可能になります。大変お疲れさまでした。来年は2018年2月18日に開催されるようです。
こんにちは!営業の尾﨑です!
尾﨑の現場日記お届けします。
①土佐市・N様邸
長州産業・創蓄連携システムの設置工事です。パネルは10kw超、パワコンは2台設置で9.6kwの住宅用の余剰売電物件です。蓄電池容量は6.4kwです。パネルの設置容量も多く、屋根材が瓦という事もあり思惑施工に時間を要した物件でした。無事工事も完了し、連系作業を残すのみとなりました。
最近、既存住宅の創蓄連携システムのお問合せが多くなってきています。ご関心・ご興味がおありのお客様は是非お問合せ下さい☆
②一宮・O様邸
ご新築住宅で、オーダーカーテンの取付を行わせて頂いています。採寸等オーダーならではのきめ細やかさです☆O様邸は、レースとカーテンを通常と反対に設置しています。これもまたオーダーカーテンならでわのこだわりですね☆
弊社はカーテンの販売・施工まで行っております。是非お問合せ下さい☆
こんにちは!営業の尾﨑です!
尾﨑の現場日記お届けします。
①土佐市・N様邸
長州産業・創蓄連携システムの設置工事です。パネルは10kw超、パワコンは2台設置で9.6kwの住宅用の余剰売電物件です。蓄電池容量は6.4kwです。パネルの設置容量も多く、屋根材が瓦という事もあり思惑施工に時間を要した物件でした。無事工事も完了し、連系作業を残すのみとなりました。
最近、既存住宅の創蓄連携システムのお問合せが多くなってきています。ご関心・ご興味がおありのお客様は是非お問合せ下さい☆
②一宮・O様邸
ご新築住宅で、オーダーカーテンの取付を行わせて頂いています。採寸等オーダーならではのきめ細やかさです☆O様邸は、レースとカーテンを通常と反対に設置しています。これもまたオーダーカーテンならでわのこだわりですね☆
弊社はカーテンの販売・施工まで行っております。是非お問合せ下さい☆